家族婚は高い?安い?

家族婚は高い?安い?

家族婚は高い?安い? 

 

盛大な結婚式には抵抗があるな。 

本当に親しい人達だけを呼んで結婚式を挙げたいな。 

なるべく結婚式の費用を抑えたいな。 

という考えのカップルが増えております。 

このような方々に人気を集めている家族婚ですがコロナ禍で家族婚をご検討されている方も多いのではないでしょうか。 

家族婚とは家族や親族、親しい友人を招待してアットホームな雰囲気の中で行われる結婚式で、少人数のため日頃からお世話になっている方へ一人ひとりに感謝の言葉を伝えることができます。 

近年増えてきている家族婚ですが実際に周りに家族婚を挙げた方がいなくてよく分からないという方も多いかと思います。 

  

家族婚の費用っていくらくらいだろう。 

一般の結婚式とどのくらい違うんだろう。 

家族婚って安いのかな、高いのかな? 

  

そんな疑問を持った方の参考になれば幸いです。 

  

家族婚の費用の相場 

  

それでは家族婚の費用の相場を見ていきましょう。 

 

挙式のみ→10~20万円

挙式+ウエディングパーティー 

  • 10名程(両家の家族)→2050万円 
  • 20名程(両家の家族+親族)→50100万円 
  • 30名程(両家の家族+親族+親しい友人)→80120万円 

  

挙式のみの家族婚の場合は参加人数による費用の変動はほぼありません。 

挙式+ウエディングパーティーの場合は費用の相場に幅があります。 

招待する人数や挙式会場、プラン、ドレスなどの衣装代によって費用は前後します。 

家族婚の場合、招待する人数が少ないので大きな会場を用意する必要がなく費用を抑えることができます。 

少人数の家族婚に対応してくれるレストランウェディングですが結婚式場やホテルに比べると安く結婚式を挙げることができます。 

レストランを会場に選ぶことで食事に関して柔軟に対応してもらうことができゲストの要望に細かく応えてくれるうえにおいしい食事でおもてなしをすることができます  

また持ち込みができる会場を選ぶことで自分たちで小物やドレスを用意することもできるので費用を抑えたい方はそういった会場を選ぶことをお勧めします。 

家族婚は一般の結婚式よりも少額のため新郎新婦が全額負担する方もいらっしゃいますが両親からの援助、親族からのお祝儀をあてると自己負担額も少額になります。 

  

家族婚と一般の結婚式との比較 

  

一般の結婚式の自己負担額の相場

費用の相場は70名で370万円程になります 

目安としてお祝儀は総額の半分の金額を見込むことができます 

370万円÷2=185万円 

自己負担額は185万円 

 

家族婚の自己負担額の相場

20名で100万円の結婚式の場合 

ゲスト一人当たり3万円のお祝儀として計算すると 

20名×3万円=60万円 

自己負担額が40万円 

  

となります。 

親族の方からのお祝儀相場は510万円程なのでお祝儀代はもう少し増える場合が多いです。 

比較してみると分かるように家族婚の方が圧倒的に費用を抑えられることが分かると思います。 

一般の結婚式は披露宴を行うことによって費用が高額になりますが、家族婚では披露宴を食事会という形にできます。 

披露宴はたくさんのゲストを招待して余興やさまざまな演出を行いますがお食事会のメインは歓談をしながら食事を楽しむ形なので費用を披露宴よりも抑えることができます。 

また一般の結婚式は最初の見積もりを行ってから最終的な金額になるまでに100万~150万円ほど金額があがることが多くあります。 

いろいろなオプションをどんどん追加したり、プランのランクアップを行うことでこういった金額になってしまいます。 

家族婚の場合は少人数のため料理代や引き出物の数が少なくて済むので費用を抑えることができ、一般の結婚式に比べて費用がもともと安いので低価格の会場のプランを選ぶことなどで自己負担額が0円ということも可能になってきます。 

 

  

まとめ 

 

家族婚は一般の結婚式と比較して費用を大分抑えることができます。 

もともとの費用が一般の結婚式に比べると安いので会場のプランを安いものにしたり必要なものを持ち込んだりと工夫することで新郎新婦の持ち出し金をさらに少なくすることが可能です。  

低予算でも料理やドレスなどこだわりたいというポイントがあればそこには予算をかけてあとの費用を削ることで理想の結婚式に近づけることができます。 

結婚式の費用を抑えたいけど日頃お世話になっている親族や親しい友人に感謝の気持ちを伝えたいというカップルは家族婚を選ぶことでアットホームな雰囲気の中で低予算で結婚式を挙げることができるのでお勧めです。 

少人数結婚式の知恵袋カテゴリの最新記事